船舶の環境規制

マリンサービス事業部 河原です。

 

最近は環境に係わる様々な規制が強化されていますが、

国際的な船舶についても規制が強化されてきています。

一般の皆様には馴染みがないことですが…

 

その中の一つ、当社にも係わりが深いものとして

燃料油中の硫黄分の規制というものがあります。

 

どういったものかというと、

現在、世界の一般海域(特別な地域を除いた海域)については、

燃料油に含まれる硫黄分の上限が3.5%と定められています。

 

これが、遅くても2025年には0.5%を上限値とすることが決まっています。

SOXの排出量を抑えるための規制強化です。

 

陸上で消費される軽油は、硫黄分が10ppmに制限されています。

パーセントで置き換えると、0.0010%以下になりますので

それほど大したことではないように見えるかもしれませんが、

 

結構、大変で大きな変化になります。

 

船舶に使用されるC重油と呼ばれる燃料油は、

原油を精製した際に出て来るあまりものと言えます。

製油所としては作りたくて作っているものではありません。

 

この規制強化をC重油でクリアするためには、

製油所が莫大な投資をして設備を改良する必要があります。

 

ですが、作りたくないもののためにそのような投資が行われるでしょうか?

 

 

他の手段として、

 

  1. 使用する燃料を変える(A重油 or LNG)
  2. 船舶に排気からSOXを取り除く装置を設置する

 

などありますが、何れにしても

燃料代の高騰や莫大な設備投資など、

大きな負担が掛かってくるものばかりです。

 

燃料代は船舶を運航するオペレーターに、

排気設備の投資は船舶オーナーに、

燃料油の品質向上は製油所(石油メーカー)に、

それぞれ負担がかかってくる話ですので、

 

まだ、将来的な方向性は決まっていません。

(簡単にコスト転嫁が出来れば話は早いのでしょうが)

 

 

ただ、何れにしても

将来的には運賃に反映される(反映されなければならない)ものですから、

 

私たちの生活にも深く関わってくることになるでしょうね。